MENU

NTTドコモ、Web3進出!新会社「NTT Digital」設立

NTTドコモがWeb3の世界へ進出:新子会社「NTT Digital」設立

目次

NTTドコモの新たな一歩:Web3の推進

NTTドコモは、Web3の推進を目指し、新たな子会社「株式会社NTT Digital」を設立しました。この新会社は、ブロックチェーン技術と暗号資産を活用した商品やサービスの企画・開発を主な事業内容としています。

NTT Digitalの主な事業内容

NTT Digitalは、以下のような事業を展開しています。

事業内容詳細
商品・サービスの企画・開発ブロックチェーン技術と暗号資産を活用した商品・サービスの企画・開発
システムの開発・拡張関連するシステムの開発や拡張
NFTを使ったコンテンツ管理・売買NFTを使ったコンテンツ管理や売買
FinTechの推進暗号資産やステーブルコインによるFinTechといったユースケースの創出

すでにトークンウォレットの開発に着手しており、2023年中の提供開始を予定しています。

パートナー企業との連携

NTT Digitalは、13社のパートナー企業と基本合意を結び、連携を進めています。これにより、ブロックチェーン技術の普及と暗号資産の活用がさらに進むことが期待されています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次